採用情報

新卒採用 募集要項

大学卒・技術職のモデルケース

採用人数:今年度予定 8名
初年度月収例:月20万円程度(月給制)

  • 平均勤続年数 15年以上
  • 完全土日祝休み
  • 家族手当制度

求める人物像・選考基準

  • スケジュール調整も含め、自己管理ができる人
  • 予定外の顧客対応にも臨機応変に行動できる人
  • 自発的に知識・スキルを体得する姿勢を持てる人
  • お客様や社内でのコミュニケーションを積極的にとれる人
選考の流れ

新卒採用 募集概要

職種
(技術部・電気)
※大卒以上
  • 2名
  • 製品の受注から納品まで一貫して電気設計を担当。
  • お客様と装置仕様打合せを行い、装置の制御回路や制御プログラム・操作タッチパネルのレイアウト設計などの設計を行います。
  • 装置立ち上げ調整、機能試験や性能試験を行います。
  • 最新プロセスに対応した自動プログラムを装置に組み込みます。
勤務地 神戸工場、または滋賀守山工場
勤務時間 8:15~16:45(休憩45分)
入社後の流れ
  • 入社後1ヶ月間は、神戸工場及び守山工場で新人研修。
  • その後、先輩社員につき、電気設計やプログラムを行い、制御技術を身に付けます。
  • 真空技術や制御技術の外部セミナーにも参加。
  • 小規模な機械装置から実践を行い、能力に合わせ徐々に大きな機械装置にチャレンジ。
職種
(技術部・機械)
※大卒以上
  • 2名
  • 製品の受注から納品まで一貫して機械設計を担当。
  • お客様と仕様打合せを行い、機械設計に反映させます。
  • 担当した装置は設計から立ち上げ調整、機能試験、性能試験まで一貫して携わっていきます。
  • お客様は日本全国、海外にも及びます。
勤務地 神戸工場、または滋賀守山工場
勤務時間 8:15~16:45(休憩45分)
入社後の流れ
  • 入社後1ヶ月間は、神戸工場及び守山工場で新人研修。
  • その後、CADの習得や先輩社員とともに装置組立、
    研究開発担当とともに一緒にお客様先に出向いていてお話を伺うことで必要スキルを体得。
  • 真空技術や機械設計、シミュレーションなどの外部セミナーにも参加。
  • 先輩のフォローを受けながら、小規模な機械装置から設計を実践。
職種
(営業)
※大卒以上
  • 4名
  • 真空装置や真空ポンプなどの自社製品の販売をお任せします
  • 真空についての知識が無くても問題ありません
  • あらゆる業界のものづくりを覗いてみたい、将来は海外にも営業に行きたいなど、
    アグレッシブな思考をお持ちの方大歓迎です
  • 語学力のある方大歓迎です
勤務地 神戸支店、または東京支店
勤務時間 8:50~17:20(休憩45分)
入社後の流れ
  • 入社後1ヶ月間は、神戸工場及び守山工場で新人研修
  • その後、神戸支店または東京支店へ配属後、上司・先輩の指導により、実務習得
    (OJT及び外部セミナーの受講等)

※いずれの職種であっても、お客様との商談や社内での情報伝達・コミュニケーションのため、最新技術の理解・習得が不可欠です

給与・福利厚生

給与
  • 大卒院卒    月給207,700円+諸手当
  • 大学卒     月給190,600円+諸手当
  • 高専卒     月給163,500円+諸手当
  • 専門・短大卒  月給157,500円+諸手当

  • 初年度月収例(大卒) 217,795円
  • (基本給190,600円+皆勤手当9,574円+住宅手当11,300円+昼食費補助6,321円)
  • ※出勤日数21日で工場食を取った場合
  • ※借上社宅に入居しない場合
  • ※時間外発生分は別途支給
  • ※交通費別途支給
諸手当
  • 皆勤手当 (基本給の1/19.91相当額)
  • 住宅手当 (11,300円 但し借上社宅入居者は支給無)
  • 家族手当 (配偶者11,500円、扶養1人目~2人目7,000円、3人目以降6,500円)
  • 地域手当 (25,000円 ※東京地区のみ)
  • 時間外手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇
  • 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
  • 年末年始
  • 夏期休暇
  • ※年間休日126日
  • 年次有給休暇(初年度10日、最大付与22日)
  • その他特別休暇
保険 雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ・健康保険
福利厚生
  • 退職金制度(勤続1年以上)
  • 社員持株会制度
  • 育児休暇
  • 介護休暇
  • 時短勤務制度
  • 健康診断
  • 給食費補助等
  • 独身寮制度
  • メンタルヘルスケア
  • 定年再雇用制度

ページトップへ